国際宇宙学部
宇宙航空学科 定員45名
宇宙工学科 定員30名
素粒子システム学科 定員15名
グローバルユニバースシステム学科 定員20名
国際宇宙学部
国際宇宙学部は、グローバル化が急速に進む現代において世界的な視点だけでなく、さらに進んだ宇宙からの視点をを持つことを目的に設立されました。国際情勢から最新の宇宙技術まで幅広い学問を勉強することができます。
研究内容
国際宇宙学部では「宇宙力学に基づく慣性力及び光学的反射力についての研究」や、観測衛星を用いて宇宙の様々な情報を得ることで、宇宙の詳しい形態や性質について調べています。今日、国内唯一の国際宇宙学部として圧倒的な研究力を持っています。
国際宇宙学部の卒業生に話を聞いてみました。
第86回生 二宮 聡さん(株式会社TGH)
TFUの国際宇宙学部の魅力はなんと言っても他の大学では決して学ぶことの出来ない、最新技術もそうですがあらゆることを「宇宙」という視点から見るということにあると思います。地方からTFUにきてこんな見方があるのかと衝撃を感じたことを今でも覚えています。このことは、TGHで働いている今でもすごく役に立っていると思います。TGHはとてもクリエイティブな会社で、発想が豊かな人なら1年目から重要な仕事を任されます。その時に本当に国際宇宙学部で培った「宇宙」からの視点が役に立ちました。上司やクライアントにも「面白い発想だね」といって一大プロジェクトを託されたこともありました。是非、クリエイティブなことをしたい、「宇宙」が好きだっていう方はもちろん、まだやりたいことが見つかってないという人も国際宇宙学部に来ればやりたいことが見つかるし、様々なな方面で活躍できる力を絶対に身につけることができます。皆さんが国際宇宙学部にきていつか一緒に働くことを夢見て待っています。
※写真はイメージです
国際宇宙学部入学者選抜試験について
国際宇宙学部では、基礎的な学力及び、受験者の表現力を測るため以下の試験を課します。
※どの方式においてもTELSTは必須です。
(T方式)
小論文 (400点)
英語 (400点)
TELST (200点) 計 1000点満点
(F方式)
- 志望者同士でのパネルディスカッション。
- 面接 (面接官3人、志望者1人)
- この方式においてはTELSTスコアが、grade6に達している受験者のみに限ります。
国際宇宙学部 教授 内田 雅人
国際宇宙学部は、全国で髙﨑未来総合大学にしかない珍しい学部です。この学部では、私が主導で進めている「やらなきゃ意味無い宇宙学」を軸にして学生それぞれのアイデアを生み出すことに重きを置いています。将来、宇宙的な視点を持てるようになりたい人、教授の言うことをしっかり聞く人物を待っています。